

百貨店に限らず、おそらくどこでもメリットはあると思いますが、今回はそこで働いていた時のお得な情報を少し書いていけたらと思います。
美容部員のメリットは4つ!
当然あるだろうな、と思うメリットもあれば、働いている人しか知りえないであろうメリットまで様々あります。
メリット
自社ブランド割引
同じフロアの友達価格(秘密)
テスター無料
期間限定・新商品が手に入る
では、それぞれ紹介していきますね。
美容部員のメリットその1:自社ブランド割引!
自社ブランドは割引で買えます!
どうやらブランドによって割引率は違うみたいですが、やはり会社も自社ブランドを使って欲しいんでしょうね。
大体のブランドは割引きがあり、私の所は定価の半額以下で買えました。ほとんどブランド名でお金をとっているんでしょうね。

と心の中でぼやきながら今は購入しています。
でも、やっぱり好きだから、今でも買っちゃうんですけどね。
なので、当時は変に金銭感覚が狂い、高いスキンケア製品もメイクアップ製品も片っ端から買っていました。
でも、おかげで入社当時そんなに好きじゃなかった自社ブランドがいつの間にか大好きになり、良く母にも買ってあげていました。ビバ社割!←(死語だ!)
美容部員のメリットその2:友達価格!
百貨店内で、友達が出来ればこっそり友達から社割で買ってもらったりも出来る?!

例えば、同じ化粧品フロアで違うブランドの人とお友達になったりするとどうなるのか?
お互い欲しいものがあれば、社割で買って貰ったり、また買ってあげたり出来ます。実際に先輩が良くしていましたね。

と言ってしまうと、とても性格が悪いですが、でも羨ましいですよね。
私は誰かとそこまで仲良くなれるほど働いていなかったので羨ましい限りです。
百貨店自体の割引きも?!
ちなみに、隔週か毎週かちょっとうろ覚えなのですが、百貨店で働いている人にも割引がありました。
その日になると休憩中に買いに来る店員さんがすごく多かったので、それは覚えています。
美容部員のメリットその3:テスター使い放題!?
ある意味テスターは使いたい放題です。

自分がその日遅番で、次の日が早番の時はテスターを持ち帰って使うことが出来ました。
なので、スキンケア製品とかその日の気分で色んな物を良く持ち帰って使っていたんです。(でもあまり使うともちろん怒られますので常識の範囲内で。)これも使い心地などを知る一つのお勉強になるので決して無駄ではありません。
メイク製品も同じです。朝番であればちょっと朝早く出勤してテスターでメイクすることが出来るので、まだあまり社内ブランドを持っていなかった時は本当に助かりました。
調子に乗って、休憩中のお化粧直しにも良くテスターを持って行ったら怒られました。

まだ、メリットはありますよ!
メリットその4
新製品、限定商品が貰えたりします!
コスメブランドは春夏秋冬、4シーズンで限定商品だったり新製品を出すことが多いです。

全商品貰えるわけではないですが、新しく出た新製品が貰えたり、ブランドが推している商品や限定品が貰えたりする事は多かったです。
限定品は、期間が終わると仕事につけていけませんが、休日に使えるので嬉しいメリットですね。
まとめ
今回は、美容部員のメリットについて紹介しました。
私が感じたメリットは4つです!
メリット
- 自社ブランド割引価格で購入
- 同じフロアの友達価格で手に入るかも
- テスター無料で使い放題
- 期間限定・新商品が無料で手に入る
やっぱり、お化粧好きな女性にとって美容部員って最高の職場かもしれませんね。